新規会員登録

淡交カルチャーガイド

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Facebook

 

トップ > 東京教室 > 茶事教室 > 2025年 やさしい茶事教室【東京教室】

2025年 やさしい茶事教室【東京教室】

商品コード : 2202504018
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
2024年

選択
やさしい茶事売り切れ

残席なし

  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

商品説明

ECサイトで売り切れの場合でも電話受付分がある場合がございます。またキャンセル待ちも承ります。お問い合わせ下さい。
東京文化事業部 電話 03-5379-3227 受付時間 9:00〜17:00
 

 

メンバー制の茶事教室
固定のメンバーで年6〜7回の茶事を実践していただく教室です。
お役(亭主・半東・正客・詰など)を交代で担当し、客方・水屋方双方の「もてなしの心」を学んでいただきます。
クラスによって空き状況が異なりますので、随時お問い合わせ下さい



茶事の基本を学べる教室です。
基礎から丁寧にご指導いただきます。

初心者の方は客方から始め、段階を踏んで亭主・半東を担当します。
 
【講師】小澤宗誠
【会費】1回 44,000円(税込)
    ※会費は半期ごと(1〜4回、5〜7回)に前納
 
【入会金】要

【定員】8名

時間1100

【会場】淡交社 茶室「慶交庵」
    ※11月は誠之庵(神奈川県平塚市)での開催になります

前期
第1回 4月11日(金)「正午」
第2回 5月2日(金)「初風炉」
第3回 7月4日(金)「朝茶事」
第4回 9月5日(金)「夕ざり」
第5回 11月7日(金)※「口切」
第6回 12月5日(金)「飯後」
第7回 2026年予定 「茶飯釜」
 

●ご入会金・更新料に際して
「要会費」アイコンが表示されている、もしくは【この教室はご入会が必要です】表記がある場合は、ご入会が必要な商品です。

・未入会の方は「入会金」4,400円(税込)入会金ページらお手続きくださいますようお願いいたします。
「更新料」2,200円(税込)更新料ページから手続きをお願いいたします。有効期間は3年です。

京都・東京いずれの講座にも適応しますが、貸与・譲渡することはできません。
入会済みの方で、お申し込み時に会員期限が切れていた場合は小社よりご連絡差し上げます。