茶道美術図書出版・淡交社のカルチャー教室・ツアー予約サイトです。
現在の中身:0点
検索
詳細な検索をされたい方はこちらをクリックしてください
マイページ
トップ > 京都教室 > 陰陽五行講座 〜講座+茶会〜 京都教室 > 各種講習会 > 陰陽五行講座 〜講座+茶会〜
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。講習日
茶の湯に深く関わる陰陽五行を学び、席中のお道具の取り合わせについて理解を深めます。
講義を通して学んだ後に、趣向の茶会(点心なし)をお愉しみいただきます。
【講 師】 藤井宗悦・宗文
【講習日】 木曜開催/11:30〜13:30
【会 費】 1回 11,000円(税込) ※会費は全2回分を前納
【定 員】 15名
【会 場】 淡交社 第2ビル 講義:5階教室/茶会:茶室「龍翔庵」
※写真はイメージです
※点心席はございません
※アレルギーがある方は必ずご予約の際にお知らせください
●ご入会金・更新料に際して「要会費」アイコンが表示されている、もしくは「【入会金】要」の表記がある講習会は、淡交カルチャー教室へのご入会が必要です。・未入会の方は「入会金」4,400円(税込)を入会金ページからお手続きください・有効期間の更新は「更新料」2,200円(税込)を更新料ページからお手続きください有効期間は3年です。京都・東京いずれの教室にも適応しますが、貸与・譲渡することはできません。入会済みの方で、お申し込み時に会員期限が切れていた場合は小社よりご連絡差し上げます。
予約サイトにて「残席なし」となっている場合でも、電話申込み受付枠が空いていることがございます。
キャンセル待ちのご希望も承りますのでお問合せください。
淡交社 文化事業部【京都】 電話:075-432-4090(受付時間:平日9:00〜17:00)