茶道美術図書出版・淡交社のカルチャー教室・ツアー予約サイトです。
現在の中身:0点
検索
詳細な検索をされたい方はこちらをクリックしてください
マイページ
トップ > 業躰講座 > 2025年度 今日庵業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会 レベルアップ講座「茶事教室」特別コース【京都教室】 業躰講座 > 京都教室 > 2025年度 今日庵業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会 レベルアップ講座「茶事教室」特別コース【京都教室】
▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。曜日
鮒子田宗惠業躰
今日庵 業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会「茶事教室」にて、正午茶事について学んでいただいたことを基本として「朝茶事」「夜咄茶事」の流れ、亭主・客の作法や心得を学びます。
《参加資格》今日庵 業躰部に学ぶ 茶の湯特別講習会「茶事教室」の受講経験がある方
【講 師】 鮒子田宗惠業躰
【講習日】 木曜開催
午前クラス 10:00〜12:00/午後クラス 13:00〜15:00
※第2回はクラスによって日程が異なります(席入 11時)
【カリキュラム】
第1回:朝茶事/夜咄茶事 について(座学と実践)
第2回:朝茶事/夜咄茶事 (通し)※講師は指導のみ
【料 理】 上野康信(懐石料理人)
【会 費】 全2回分 70,000円(税込) ※まとめて前納
【入会金】 要
【定 員】 8名(各クラス)
【会 場】 淡交社 茶室「龍翔庵」
◆亭主・半東のお役は、当社にて決めさせていただきます
◆「朝茶事」「夜咄茶事」は別の教室となります
両講座の受講を希望される場合は、それぞれにお申込みください
◆カリキュラムは変更の可能性がございます
予約サイトにて「残席なし」となっている場合でも、電話申込み受付枠が空いていることがございます。
キャンセル待ちのご希望も承りますのでお問合せください。
淡交社 文化事業部【京都】 電話:075-432-4090(受付時間:平日9:00〜17:00)