新規会員登録

淡交カルチャーガイド

2025年 03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
今日
2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

Facebook

 

トップ > 特選ツアー > より深く知る―講師同行の旅−第2弾 加賀の雛懐石と茶席を愉しむ旅

より深く知る―講師同行の旅−第2弾 加賀の雛懐石と茶席を愉しむ旅

商品コード : 2202503101
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
発着地

選択
東京駅発 2名1室売り切れ
東京駅発 1名1室売り切れ
加賀温泉発 2名1室売り切れ
加賀温泉発 1名1室売り切れ
東京駅発 1名1室 露天付和室売り切れ
加賀温泉発 1名1室 露天付和室売り切れ
東京駅発 2名1室 露天付和室売り切れ
加賀温泉発 2名1室 露天付和室売り切れ

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
  • 行松旭松堂「雪花糖」

  • 榎本宗白 氏

商品説明

より深く知る―講師同行の旅−第2弾         
加賀の雛懐石と茶席を愉しむ旅

 

 前回、岡山(備前焼や虫明焼)を榎本宗白先生とめぐり、好評をいただいた講師同行の茶の湯の第二弾。
山中塗の産地の山中温泉で前端春斉氏(加賀蒔絵師)が席主の茶席と歴代の器を用いた雛懐石の会に榎本宗白先生と一緒にご参加いただきます。
又、九谷焼作家 四代 矢口永壽氏からは九谷焼の歴史や絵付け様式を学ぶ、加賀の食、建築、工芸に触れる茶の湯旅です。

 

開催  3月9日(日)〜10日(月) 1泊2日 

講師  榎本宗白
定員  18名(最少催行人数14名 添乗員同行)
料金  JR東京駅発着 157,000円(税込) 
    JR加賀温泉駅ご集合/JR小松駅解散 127,000円(税込) 
    上記は2名1室でのお一人様の料金となります(1名1室の方は別途加算料金)

 

内容 『JR東京駅発着のお客様』 9時ご集合/『JR加賀温泉駅ご集合のお客様』 12時15分ご集合
3/9(日)=●昼食 料亭 山ぎし=●江沼神社(重文茶室「長流亭」の見学)=●大聖寺鴻玉荘(豪商新家家の邸宅、茶室を見学)=●石川県九谷焼美術館(青手、五彩手、金欄手などの絵付け様式を矢口永壽氏から解説)=●山代温泉ゆのくに天祥 泊・夕食


3/10(月)=●窯元訪問 昧渓窯矢口永壽所蔵の道具にての茶席。点前:榎本宗白先生 半東:矢口永壽氏

工房見学=●無限庵「雛懐石と茶会」席主 前端春斉氏 工房見学=●行松旭松堂(淡々斎歌詠みの銘菓「雪花糖」が有名な老舗菓子舗。呈茶、お買い物)


『JR東京駅発着のお客様』 19時20分ごろ解散予定/『JR小松駅解散のお客様』 16:10ごろ解散予定

 

※ECサイトで売り切れの場合でも電話受付分がある場合がございます。またキャンセル待ちも承ります。お問合せ下さい。