新規会員登録

淡交カルチャーガイド

2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

Facebook

 

トップ > 東京教室 > 両館貸切!!矢ヶ崎善太郎先生の建築サロン 滴翠美術館と隠れた名庭園を巡る旅 〜阪神間モダニズムから紐解く文化建築〜
特選ツアー > 両館貸切!!矢ヶ崎善太郎先生の建築サロン 滴翠美術館と隠れた名庭園を巡る旅 〜阪神間モダニズムから紐解く文化建築〜

両館貸切!!矢ヶ崎善太郎先生の建築サロン 滴翠美術館と隠れた名庭園を巡る旅 〜阪神間モダニズムから紐解く文化建築〜

商品コード : 2202510101
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
滴翠美術館と隠れた名庭園を巡る旅

選択
10/22(水)

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

商品説明

両館貸切!!

矢ヶ崎善太郎先生の建築サロン 

滴翠美術館と隠れた名庭園を巡る旅 〜阪神間モダニズムから紐解く文化建築〜 

 

モダニズム建築を代表する安井武雄が設計した山口吉郎兵衛の私邸『滴翠美術館』では矢ヶ崎先生と山口副館長とのスペシャル対談と見学会。 又、“東洋の化粧品王”の中山太一の迎賓館としても使用され、現在は隠れた名庭園として知られる『堀江オルゴール博物館』を巡ります

 

 【 開 催 】10月22日(水)

 

【 会 費 】

49000円(税込)

※ツアー中は貸切バスでの移動になります

 

【 定 員 20(最少催行人数16名添乗員同行)

 

【 内 容 】

9時45分 JR新神戸駅 ご集合

 

堀江オルゴール博物館

・通常非公開の名庭園の特別見学

・学芸員の案内で所蔵のオルゴールを何曲かお聴きいただけます

 

滴翠美術館

・特別室にて昼食と歓談(点心担当 懐石料理人・上野康信)

滴翠美術館 副館長山口氏と矢ヶ崎先生のスペシャル対談

  「阪神間モダニズム建築と滴翠美術館」

・滴翠美術館内のモダニズム建築見学

・滴翠美術館所蔵の名品による特別茶席

・秋季特別展「竹の響き―静寂の中の美ー」 鑑賞

 

17時頃 JR新神戸駅 解散

 

ECサイトで売り切れの場合でも電話受付分がある場合がございます。またキャンセル待ちも承ります。お問い合わせ下さい。
東京文化事業部 電話 03-5379-3227 受付時間 9:00〜17:00